本サイトは広告が記事内に含まれている場合があります

資金計画・住宅ローン・税金

住宅ローン本審査の在籍確認のタイミング&確認方法3選を紹介【実体験】

投稿日:2018年7月13日 更新日:

住宅ローンの勤続先に本当に勤めているのかの確認を取るために、在籍確認を本審査時に行います。

在籍確認とは、申込人の年収や勤続年数の情報に嘘が無いかを裏を取る作業です。

本審査を初めて行う人は、在籍確認と聞くと異常に身構えてしまい、いつもの仕事に支障をきたす人がいますが、住宅ローンの在籍確認は1分程度で終わる場合が殆ど。

よって、いつの間にか終わっていたケースも珍しくありません。

 

いつも通り仕事をしましょう。

とはいえ・・・それでも心配って思う人もいるかもしれませんね。

今回は銀行員が行っている在籍確認を行う時期、主な確認方法を体験談としてご紹介させていただきます。

 

住宅ローンの在籍確認を行うタイミングは本申込から2日~3日以内

 

在籍確認を行う時期は本審査を申込してから2日~3日以内に行う銀行が多いです。

場合によっては本審査が承認後に行う場合もあります。

仮審査時に在籍確認を行うことはほぼありません。

理由は簡単で仮審査は複数の銀行に申し込みすることが前提なのです。

 

今の仮審査はネットでも簡単に申し込みができるのが前提で、競争が激化しております。

今時1銀行だけの審査をやる人はほとんどいません。

からなず比較検討していると思いますし、私も比較検討はすべきだと強く言いたいです。

住宅ローンの数社審査で総額が安い?複数比較のメリット8選と注意点

その結果、本審査に進むかわからない人の為に、いちいち1人1人の在籍確認を行っている時間がない現実があります。

しかし、本審査を行う銀行は仮審査同様に複数の審査を行う人はほとんどいませんから、より細かく審査するのです。

 

その1つが在籍確認ですね。

在籍確認のタイミングについて

ほかの会社員に住宅ローンを組むと知られたくなくて、どうしても自分で電話に出たい場合などがあるかと思います。

その際に銀行員に在籍確認の時間帯を相談することは可能です。

遠慮せずに銀行員に在籍確認の相談をしてみましょう。

 

銀行員が行う勤続先の住宅ローン在籍確認方法は主に3つ

電話で在籍確認を行う場合

 

在籍確認の主な方法は電話確認がメジャーです。

在籍確認が知らないうちに終わっていたといわれる理由が、銀行名を言わずに個人名で電話をかけてくるからです。

 

住宅ローンを組むとばれないための配慮かと思われます。

本人がいるケースと本人がいないケースと電話での在籍確認には2パターンあります。

本人がいる場合、電話口で本審査の在籍確認が終わった旨を伝えられます。会社にいることがわかりますからね。

問題は本人が居ない場合ですが、代わりに電話を出た方に対してあなたに電話を替わってもらうように伝えられます。

 

電話に出た方が「席を外している」「外で外出している」などの回答をすれば、その時点で在籍確認は終了です。

この時点であなたが会社に在籍していることが確認できましたので、そのまま電話を切って終わりになるケースが殆どです。

わざわざ折り返ししてまで在籍確認はしません。

これが知らないうちに在籍確認が終わっていると言われる所以です。

 

会社に直接訪問してケース

 

主な在籍確認方法は電話なのですが、電話をかけないでほしいという要望があった時に使用するのが、会社に直接訪問して在籍確認を取る方法があります。

会社に訪問して在籍確認する際に見ているポイントは、「会社が存在するか?」「本人がいるか?」の2つです。

会社が存在するか怪しい場合は、電話で確認するのではなく実際に銀行員が会社に出張します。

後に記載しますが自営業者や同族会社の場合はほぼ確実に職場まで確認しに行っております。

 

職場の受付で、ローン申込人がいるかどうかを確認します。

会社によってはアポイント無しでは受け付けてくれない場合がありますが、受付の発言からローン申込書のあなたがいることが分かればその時点で在籍確認は終了です。

 

同族会社の場合、会社謄本を取得してから電話確認と職場まで銀行員が行くこともある。

 

同族会社の場合は、電話確認では極端な話、無職でも在籍しているように見せることができます。

電話だけでは十分な在籍確認が取れない場合は、電話での在籍確認以外でも職場に行って、申込書に記載されている住所に会社の称号があるかを確認します。

同族会社の場合は、事務所を設けて経営している場合が多く、住所に会社の称号あれば、それで在籍確認は終了です。

極端な話マンションの一室のポストを見たときに、会社の称号が書いてあれば会社が存在しているかどうかを確認できます。

 

もちろん会社謄本を取得してから、在籍確認します。

元不動産屋:秋 だい

過去に同族会社の息子のお客様がいた際に、ローンの打ち合わせ(本申込)ということでお客様の職場に銀行員と一緒に行ったことがあります。(ARUHI)

ローンの打ち合わせという名の在籍確認と本申込申込時に一緒に行う場合もあります。

 

法人化していない個人事業主で在籍確認が取れない場合は住宅ローン落ちるの?

 

しかし、個人事業主の場合では自宅を仕事場にしていることが多く、法人化していないので訪問による在籍確認が取れない場合、電話でも在籍確認の取りようもありません。

会社の称号すらありませんからどうすることもできません。

この時点で銀行によってはNGになる銀行もあります。

しかし、在籍確認が取れなかった場合の代案として「納税証明書 その2」を追加書類として代用するケースがあります。

(ARUHIはそれで代用してました。)

 

納税証明書その2とは、納税額に対して年収を表す公的書類です。

納税証明書を取得するためには税金をしっかり納めなければ取得することができません。

税金の滞納がある人には住宅ローンはかせませんし、年収がある事を公的書類で証明すれば、在籍確認の代用になります。

住宅ローン本審査の結果通知は平均どれくらい?回答が出ない原因5選

今回は以上です。

 

在籍確認は嘘ついていない限り、特に心配する必要はありません。

それよりもローン審査終了後の火災保険に注意してください!

同じ保証額で総額10万安くする火災保険のカラクリとは?

 

火災保険は保険金・プランがすべて同じなら保険料がどこも一緒だと思って居ませんか?

もし同じだと思って居るのであれば、あなたの保険料は更に安くなる可能性が非常に高いです。

火災保険の仕組み上、同じ保険会社で同じ保証料・同じプランで申込をしても、申込する物件のエリアで保険料が変わるってご存じでしたでしょうか?

もし不動産会社経由で見積もりを取っていたり、火災保険を調べる時間がないって思って居る人は、知らない間に高い火災保険で契約させられるってことも・・

なぜなら火災保険の金額を決める6つの要素の内、3つは各保険会社システムの強み・弱みによって、保険料が大きく変わるのですが、不動産会社などの見積もりではそこまで深く関与して見積もりを取ることはないからです。

あなたの物件のエリア・物件の特徴を生かした割引を使用すれば、同じ保証でも総額が10万円変わる事も珍しくありません。

火災保険を10万円安くするカラクリを知りたい方はコチラ>>

元住宅営業マン一押し!未公開物件・注文住宅の情報収集に使えるサービス3選

不動産屋(商品開発)・住宅販売の実務や、実際に身内のために30社以上ハウスメーカーに問合せした経験から、本当にすごいと思ったサイトを厳選して紹介します。

タウンライフ家づくり

累計112万人が利用し、全国600社の大手ハウスメーカー&地元工務店から複数の間取り&資金計画が無料で手に入れられる相見積もりサイト。

プラン力は勿論・1つのハウスメーカーにとらわれないあなただけのオリジナルの家造りが出来ます。

本格的な資金計画が手に入るのはここだけです。

タウンライフ不動産

100人中44人が未公開物件が貰えたと好評!元ハウスメーカーが作ったサービス。

不動産業界の仕組みを理解し、未公開物件が手に入りやすいのが人気の特徴です。

独自の基準をクリアした全国300社の大手&地元不動産会社に直接問合せできる為、土地探しや都内の未公開物件はもちろんのこと、未公開の売主物件(仲介手数料不要)物件も手に入ることも場合もあるので土地探しには特にオススメ。

筆者も1件未公開物件貰った実績有り。

住友不動産販売株式会社

全国268店舗と三井のリハウスに続く不動産業界第2位に位置しますが、物件登録数はNO,1という実績があります。

売却査定、建売業者への専任返し(限定物件)多く、新しい物件情報が毎日入ってくる業者。

それくらいすごい会社ですし、個人的に売り買いのどっちの取引でもお世話になりました。

私の実務経験上でも紹介される用地案件が多く、ネットに載せない住友不動産販売のみで扱う案件も多いので必ず1回は問合せしておいた方が良いです。

-資金計画・住宅ローン・税金

Copyright© 戸建て購入の教科書 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.